シート状に再加工したものを「リサイクルレザー」と呼びます。PLIVATE CASEが使用するリサイクルレザーは、76%もの革の繊維質が含有しています。革の風合いもありながら、耐久性に優れているのが特徴です。もちろん、接合剤は、再生可能な原料(天然ラテックスなど)を用い、環境に配慮することも忘れません。
PrivateCaseでは、コルク樫の樹皮は9〜10年ごとに、木を傷つけずに手作業で丁寧に切り取られています。熟成された木はより質の高いコルクの樹皮を生み出し、より長い期間、二酸化炭素を減らします。丁寧に取り扱うことで、コルク樫は300年も生きることができるのです。
PrivateCaseの製品は、高品質のリサイクル素材を使用し、フィンランドでハンドメイドされています。皮革含有率80%近くのリサイクルレザーを使い、上質な素材感と耐久性を実現したフィンランドのステーショナリー・コレクション。
グレー
ホワイト
図書館で使われていた本のカバーやレコードジャケットを使用したオールドカバーシリーズなど、従来の「リサイクル商品」のイメージが変わる洗練された北欧デザインのステーショナリーです。
素材ブラック/ホワイト/イエロー/グレー:リサイクルレザー(皮革含有率約80%) コルク:天然コルク 再生革は90%再生可能な天然素材でできており、合成繊維は含まれていません。 OEKO-TEX?認定済 サイズ100 x 55 x 10 mm
環境に配慮したエコなリサイクルレザーを使用しており、水や汚れ、湿気にも強く、お手入れが簡単な再生レザーで作られています。(ホワイト・ブラック・イエロー・グレー)
無駄を最小限に抑えた設計になっています。バックにプライベートケースのエンボス加工。
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
「PRIVATE CASE(プライベートケース)」 環境に配慮しつつ、洗練されたデザインと機能を持つフィンランドのステーショナリーメーカー「PRIVATE CASE(プライベートケース)」。リサイクルレザーやリサイクルカードボードを使った洗練されたデザインは、従来の「リサイクル商品」のイメージが変わる洗練された北欧デザインのステーショナリーです。
イエロー